アフリカ、マラウイの主食メイズとシマの作り方

シマとおかずマラウイ
シマとおかず
スポンサーリンク

アフリカのマラウイという国ではどのような食事をして、どのような食材があるのでしょうか。マラウイでは主食のメイズと、マラウイを語る上で外すことのできないメイズ料理「シマ」について書いてみます。

目次
 ◆アフリカ、マラウイで主食のメイズってなに?
 ◆アフリカ、マラウイのメイズ生産
 ◆マラウイのシマとポリッジの作り方
 ◆マラウイでメイズの抱える問題
 ◆メイズの国、マラウイ

私は今現在(2020年1月)マラウイの都市部に住んでいますので、私の生活ベースでお伝えしたいと思います。なので、じゃがいもの価格やその値段で購入できる量についてはそれなりに地域差があります。基本的に都市部の野菜価格は農村部や郊外より上がる傾向にありますので、それを踏まえて読んで頂ければと思います。

スポンサーリンク

アフリカ、マラウイで主食のメイズってなに?

メイズは飼料、燃料、主食などとして世界中で栽培されている「とうもろこし」の仲間になります。
マラウイでは主食で、マラウィアンが毎日食べる「シマ」の原材料になります。
簡単に言うと「甘くないとうもろこし」でしょうか。路上でよく焼いて売っているのですが(MK100、約15円<2020年1月レート>)、私はあまり好きな味ではありません…笑

露店のメイズ

主な利用方法はやはり「シマ」の原料です(冒頭写真の白い塊)。
カラカラになるまで乾燥させた後に粉にし、それを水と煮たせて粘らない餅のような感じでおかずと一緒に食べます。
他にはポリッジ(シマの水分多めのおかゆ)にしたり、飲料に混ぜたりもします。

アフリカ、マラウイのメイズ生産

マラウイ国内では2017年の統計では346万トン生産されており、豊作の年でない限りはほぼ国内で消費されるそうです。
雨季に入るといたるところでメイズの栽培がはじまります。ちょっとの空き地があればメイズを植える、といった感じです。このメイズのお陰で、風景が乾季から雨季へ様変わりします。

メイズ畑

ちなみにメイズはものすごいスピードで成長し2m以上の背丈にまで達するので、メイズが育ってくると視界が遮られるようになり、犯罪が増えると言われています。

マラウイのシマとポリッジの作り方

自作のシマ

メイズを使用した料理は、「シマ」、「ウガリ」などとたくさんの呼び名でアフリカの各所で食べられています。
シマの作り方は人や家庭によってちょっとずつ違っていて、当然ながら味や固さが変わるんですよね。
私自身も同僚に作り方を習って自宅で作っていますが、マラウィアンの作るシマの方がおいしいです。
ここで私のシマの作り方を紹介しようと思っていたのですが、このように作り方が人によって違うのと、YouTubeにいい動画があったのでここに貼っておきます笑

作ってみたい!という方は、見よう見まねで試行錯誤して自分好みのシマを作ってみてください。私も見て作り方を覚えました。
この動画にもあるように、食べる時はニギニギ握っておかずと一緒に食べます。白米とポジションは同じですね。

北部に多い気がしていますが、キャッサバの粉を混ぜてシマを作ったりすることもあります。
シマの亜種として「ンガイワ」(Ngaiwa)というのもあります。正確な違いは知らないのですが、玄米のような感じで殻 (?) をつけたまま粉にして、それで調理します。シマよりも水分が少なく、固めでちょっとモッサリした感じがあります。色も白ではなく灰色っぽくなっており、価格も安いそうです。
個人的に作る分にはンガイワの方が簡単な気がします(特に水の調整が楽)。

その他にはメイズはポリッジにして食べたりもします。シマのおかゆ版で、水をシマの倍量(お好みで)ぐらいにして煮込みます。よく朝食に出ていたり、小学校で配給していたりします。

ポリッジ

マラウイでメイズの抱える問題

マラウイのメイズ価格は年々上昇傾向となっています。
また、昨年からはメイズの不作も大きく影響して、インフレ率が直近10年で7.4~28.3%(IMF)となっているところ、2020年1月現在、昨年から40%もの価格上昇となっています。
この価格高騰により190万人が食料不安に陥っており、地域によっては代替え作物(他の根菜)に主食を変えている人たちも多くいる状態です。
今回の不作には、昨年はじめに発生した洪水やサイクロンも影響いているそうです。

マラウイでのメイズの生産量は水害や干ばつなどの自然災害に大きく左右されるため、毎年乱高下しており、それによりメイズ価格は中央~南部アフリカ諸国の中で一番不安定だと言われています。
農業以外の貨幣収入が少ない農村部では、自然環境が生活に大きく影響を与えている一例です。

乾燥したメイズ

メイズの国、マラウイ

マラウイでの食料生産の60%以上がメイズです。
そして農地の70%がメイズ栽培に使われていると言われています。
マラウィアンは(たぶん)毎日シマを食べています。そして私も週に5日以上シマを食べています。
マラウイに来た際には、シマを食べて、そしてシマ作りにも挑戦してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました